リンク
タオルを持ち歩く習慣がなかったのですが、コロナ禍で持ち歩いた方が感染防止ができるというので、タオルを探していました。
普通のタオルだとカバンに入れるを忘れてしまうので、おしゃれでテンションの上がるものがないかと探している時に、TEKLA(テクラ)というブランドに出会いました。
自分のおしゃれアイテムとしてはもちろん、プレゼントにもちょうど良い。ホワイトデーなどちょっとしたプレゼントをする時にセンスがあると思われること間違いないです。
今回は、このTEKLAのタオルについて紹介します。
![](https://www12.a8.net/0.gif?a8mat=3T47R0+WQV1U+54TW+ZR2VL)
TEKLA(テクラ)
どんなブランド?
![](https://hinaarare0303.com/wp-content/uploads/2022/09/IMG_4707-768x1024.jpeg)
2017年デンマークのコペンハーゲンで誕生したテキスタイルブランドです。
シンプルかつ洗練されたデザインが魅力のタオルやベッドカバー、ガウン、パジャマ、エプロンなど幅広いホームウェアを展開しています。
オーガニックコットンやリネン、ウールなど、環境と使う方に配慮した素材を使用しています。
![](https://www11.a8.net/0.gif?a8mat=3N60XA+OESKY+4H90+BXIYP)
タオルが人気
![](https://hinaarare0303.com/wp-content/uploads/2022/09/IMG_4705-768x1024.jpg)
![](https://hinaarare0303.com/wp-content/uploads/2022/09/IMG_4706-768x1024.jpg)
タオルが特に人気で、スタイリストやインフルエンサーなど、おしゃれな方から支持を集めています。インスタでもよく見かけます。
無地やストライプにタグが付いているだけのシンプルなデザインですが、これが良い。
肌触りも良く、使い心地が非常に良いです。
リンク
タオルを持ち歩く習慣をつけよう
タオルやハンカチを持ち歩いておらず、こんな経験をしたことはありませんか?
□トイレに行った後に、手を服で拭いた。
□飲み物をこぼしたけど、拭く物がない
□夏の暑い日に汗を拭けない
私もよくこんな経験をしました。タオルを持ち歩だけで、この問題をすぐに解決できます。
外出時の身だしなみとしてはもちろん、手指の衛生や感染予防のためにも、清潔なハンカチ・ハンドタオルをいつも持ち歩きたいですね。
コメント